top of page

MUKAEBI CAFE (迎え火カフェ)

  • 執筆者の写真: 光福寺 koufukuji
    光福寺 koufukuji
  • 2017年8月15日
  • 読了時間: 1分

日本の原風景ともいえるお盆の迎え火。その灯りは自己を照らす灯りであり、法の灯りでもあります。

30名を超える方が7:00からのカフェに来寺。一筆箋に想いを綴りました。

CAFEで使用した菓子のラベルやコースター、一筆箋などは、頑張って山内で手作りしました。最後は般若心経を詠み、ご先祖様と帰路につかれました。

また、灯篭は曹洞宗九州管区教化センターより頂いた

ペーパークラフト「みあかし」を使用いたしました。

岩手県宮古市田老地区の夢あかりをモデルにしたもので、「願い」をテーマに製作さたものです。九州地方の度重なる災害につきましても、心よりのお見舞いと、一日も早い復興を祈念いたします。

Comments


曹洞宗 明宝山 光福寺

〒400-0041

山梨県甲府市上石田2-39-8      

TEL 055-222-4960                                                 FAX 055-221-2150                  

プライバシーポリシー

墓・永代供養・葬儀・供養 その他 お困りごと ご相談ください

代表役員 住職 三村俊弘

kofu kofukuji

line 友達追加ボタン_edited.png
bottom of page