top of page

大本山總持寺 焼香師 参拝旅行

  • 執筆者の写真: 光福寺 koufukuji
    光福寺 koufukuji
  • 2017年4月14日
  • 読了時間: 1分

以前ご案内いたしました通り、

神奈川県鶴見区にある曹洞宗大本山總持寺の二十四代目の禅師様の七回忌法要の導師を光福寺住職が勤めるということで、26名の参加者と共に、平成29年4月12日~13日の1泊2日で、

神奈川県に行って参りました。

初日は 

歌舞伎座での歌舞伎鑑賞=總持寺到着(山内拝観、坐禅体験、精進料理、法話拝聴、本山に宿泊)

二日目は 

毎日の朝のお勤めに参列、その後、光福寺住職導師にて、大道禅師様にお粥をお供えする七回忌法要に参列。

本山出発後は 横浜三渓園=みなとみらいランチクルーズ=赤レンガ倉庫周辺散策

の日程で甲府へ戻ってまいりました。

曹洞宗 明宝山 光福寺

〒400-0041

山梨県甲府市上石田2-39-8      

TEL 055-222-4960                                                 FAX 055-221-2150                  

プライバシーポリシー

墓・永代供養・葬儀・供養 その他 お困りごと ご相談ください

代表役員 住職 三村俊弘

kofu kofukuji

line 友達追加ボタン_edited.png
bottom of page